WEKO3
アイテム
「ガラスが割れた」の指導案:能格構文と受動態
https://chukyo-u.repo.nii.ac.jp/records/17169
https://chukyo-u.repo.nii.ac.jp/records/17169e017d536-f735-4375-933e-e5e5c79f6f17
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(学内) / Article of Domestic(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「ガラスが割れた」の指導案:能格構文と受動態 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Teaching Concept for "The glass was broken":Ergative and Passive | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中川, 直志
× 中川, 直志× Nakagawa, Naoshi |
|||||
書誌情報 |
中京大学国際英語学部紀要 en : JOURNAL OF COLLEGE OF WORLD ENGLISHES 巻 22, p. 1-16, 発行日 2018-03-15 |
|||||
雑誌書誌ID | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | ISSN 1348-0162 | |||||
出版社 | ||||||
出版者 | 中京大学国際英語学部 |